えびな

ebina

海老名駅は、相鉄本線・小田急小田原線・JR相模線の3路線が乗り入れている、ターミナル駅です。各路線が連絡デッキで繋がっている大型商業施設や複合施設などもあるうえ、駅を中心とした再開発が進められているため、大型商業施設や高層マンション、オフィスビルなどが次々とオープンしています。
駅から少し歩くと、田んぼが広がり自然を楽しめるスポットが多々あり、子どもがのびのびと遊べる広い公園も多いのが特徴。都市と田舎がバランスよく混じり合い、ファミリーにとっても住みやすい魅力的な街です。

泉橋酒造

創業160年以上の歴史を誇る老舗の酒蔵。「酒造りは米作りから」の信念のもと、全国でも珍しい「栽培醸造蔵」として海老名市をはじめ近隣地区で酒米栽培から精米・醸造まで一貫して行っています。農業環境の保全や、田んぼに赤とんぼが飛ぶ田園風景を守ることを目指して「さがみ酒米研究会」を立ち上げ、2002年からトレードマークとしてとんぼを使用。「いづみ橋」シリーズだけではなく、「とんぼ」シリーズも人気となっています。

アクセス:
相鉄本線 海老名駅から車で約5分、徒歩約20〜25分、又はタクシー約5分(海老名駅東口より)
なお、ご来店の際、お車や自転車でご来場されましたお客様には、ご試飲をご遠慮いただいております。
必ず公共交通機関でお越しいただくか、ハンドルキーパーの方とご一緒でのご来店をお願いいたします。

公式HP:
https://izumibashi.com/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/izumibashi_official/?hl=ja
公式facebook:
https://www.facebook.com/izumibashi/
公式X:
https://x.com/y_izumibashi
公式youtube:
https://www.youtube.com/channel/UCW0UMuYZT6Zj1ss2PV-Ktag

有鹿(あるか)神社

有鹿神社は相模の国最古の神社で、パワースポットとしても有名。祭神は太陽の男神である有鹿比古命(あるかひこのみこと)と水の女神である有鹿比女命(あるかひめのみこと)で、古くから「豊穣」や「産業復興」そして「子育て」のご利益があるということで、地元の人からは「お有鹿様」と親しまれています。
そんな由緒ある神社でありながら、パンダやネギや干支の動物など、30種類ものSNS映えするキャラクターに会えるのもここの魅力!近くまで行く機会があったら、ちょっと寄り道してお参りしてみてはいかがでしょうか。

アクセス:
相鉄本線 海老名駅から徒歩約15分

公式HP:
https://www.arukajinja.jp/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/arukajinja/
公式X:
https://x.com/arukajinja

海老名運動公園

陸上競技場や野球場など、さまざまなスポーツ施設があり、体を動かすのに最適な運動公園。
アスレチック施設やすべり台などがある子供向けの冒険広場や、無料のバーベキュー場もあるので、家族で1日中、楽しめるのも魅力。
ポニー広場には北海道登別市から来た2頭のポニーとその子ども、合わせて3頭もいるので、乗馬体験やエサあげ体験ができます。また、モルモット、うさぎなどの小動物とのふれあいもできるので、小さなお子さんでも楽しめます。

アクセス:
相鉄本線 海老名駅から車で約10分

公式HP:
https://www.ebinasportspark.jp/
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-043.html
(神奈川県)
公式X:
https://x.com/ebinaundoukouen

海老名駅周辺情報

公共施設

海老名市役所

相鉄本線 海老名駅から徒歩約15分

開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分~午後5時15分
     ※日曜日・祝日・休日・12月29日~1月3日は除く
第1・3土曜日  午前8時30分~午後12時
※一部窓口のみ。3月の第3土曜日から4月の第3土曜日は毎週開庁。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/

海老名市文化会館

相鉄本線 海老名駅から徒歩約5分

開館時間:午前9時~午後10時
受付時間:午前9時~午後5時30分
利用時間:午前9時~午後10時

海老名市文化会館は、豊かな「文化芸術のまち」を創るために文化を発信する文化施設。文化会館発信のコンサートや演劇、イベント等の観覧目的はもちろん、文化芸術の練習・創作・発表・鑑賞・情報 収集など市民の皆様の「出会いの場」としてご利用 いただけます。

https://www.ebina-bunka.jp/

海老名市中央図書館

相鉄本線 海老名駅から徒歩約7分

2015年にリニューアルした、書店とカフェが併設された図書館。地下1階、2階、3階が図書館と学習室、4階がキッズライブラリーとなっています。1階にある「学びのエリア」はSDGsコーナーを始め、小学校中学年から中学高校生を対象とした資料を取り揃えている調べる学習向けのスペース。平日午後4時30分からは「学びのイベント」も実施しています。

https://ebina.city-library.jp/

海老名警察署

相鉄本線 海老名駅から徒歩約12分

JR・小田急・相模鉄道の3路線が接続する海老名駅を中心に人口増加が著しい、およそ13万人の神奈川県海老名市全域の治安を担っている警察署。県内でも5か所しかない、運転免許の即日交付警察署。署長自らが交番点検を実施し、交番設備を確認するとともに、地域を守る交番勤務員を激励しています。

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/ebina/

海老名市消防本部 海老名市消防署

相鉄本線 海老名駅から徒歩約12分

市役所、警察署と隣接している海老名市の消防本部。管轄区域は海老名市全域。海老名市のキャラクター「えび~にゃ」を1日署長としたYoutube紹介映像を公開し、消防や救急の仕事を広く市民にアピールしています。また、市内在住の小学校4年生から中学校3年生までの児童向けに「海老名市少年消防クラブ」を発足し、防火・防災に関する知識を学び、普及啓発活動を行っています。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kyukyu/1007244/index.html
(海老名市公式youtube)https://www.youtube.com/@ebina_official

公園

海老名中央公園

相鉄本線 海老名駅東口前(徒歩約2分)

海老名駅前にある、3つの広場のある公園。いこいの広場の中央には、奈良時代の海老名にあった相模国分寺の七重の塔を縮小して再現した七重の塔のモニュメントがあります。つどいの広場ではさまざまなイベントが開催されており、人工の小川が流れています。
※人工の小川の流水時間12時から15時まで(夏季のみ10時から15時まで)

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/sumai/kouen/1003472.html

史跡相模国分寺跡・尼寺跡

相鉄本線 海老名駅から徒歩約8分

国指定の史跡。国分寺跡も尼寺跡も、周囲は開発によって、宅地化されていますが、跡地は歴史公園として整備、公開され市民をはじめ来訪者の憩いの場となっています。一部伽藍(がらん)の基壇や平面形が復元され、当時の様子をうかがい知ることができます。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/profile/tankyusha/bunkazai/1006603/1000692.html

伊勢山自然公園

相鉄本線 海老名駅から徒歩約12分

自然豊かな里山公園。多くの自然が残された森の中には、遊歩道や広場が設けられており、気軽に散策やハイキングを楽しむことができます。遊具はありませんが、ベンチや東屋があるので、お弁当持参でのんびりした時間を過ごすのに最適です。

https://ebina-kankou.com/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B1%B1%E8%87%AA%E7%84%B6%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%80%80/

清水寺公園

相鉄本線 海老名駅から徒歩約15分

長さ75mのローラー滑り台が楽しめる公園。桜の名所としても有名で、春はお花見で賑わい、秋も紅葉が楽しめます。また、高台にあるため、海老名市街と丹沢の山々を見渡すことができます。園の一画には室町時代創建、清水寺の本尊を祀る「龍峰寺」と海老名の鎮守「弥生神社」があり、歴史と自然を満喫できます。

https://ebina-kankou.com/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%AF%BA%E5%85%AC%E5%9C%92-2/

県立相模三川公園

相鉄本線 海老名駅から徒歩約17分

相模川、中津川、小鮎川の3つの川の合流点上流につくられた県立公園。約16ヘクタールもの広大な敷地内には大型複合遊具や水遊び場、芝生、川、パークゴルフ場、グラウンドなどがあります。特に大型複合遊具がある「わくわくランド」は子供たちに大人気!園内を流れる鳩川では、川遊びもできるので、家族で1日中楽しめます。

https://parkful.net/2017/07/sagamisansen-park/

※店舗などの情報は2024年12月時点での情報です