ハンドル型電動車いすご利用の方へ

2018年4月1日より、ハンドル型電動車いすのご利用に関する要件が廃止されました。あわせて、ステッカー制度につきましても廃止となりました。
なお、ハンドル型電動車いすで当社線をご利用いただく場合、ハンドル型電動車いすの寸法につきましては、全長1,200mm以下、全幅700mm以下を推奨いたします。

相鉄線では全駅でハンドル形電動車いすをご利用いただけます。
ハンドル形電動車いすで鉄道施設等をご利用の際は、下記事項についてお守りいただきますようご協力をお願いいたします。

  • ハンドル形電動車いすでは、エレベーターの設置等により段差が解消され、出入口からホームまで1ルートが確保された駅(またはそのルート)に限りご利用いただけます。
    ご利用の際は、係員の案内に従ってください。利用可能駅(乗換駅を含む)については、「交通エコロジー・モビリティ財団」の「らくらくおでかけネット」等により事前にご確認ください。
    なお、ご案内に時間がかかる場合があります。ご利用にあたっては、十分余裕をもって駅にお越しください。また、混雑する時間帯等、運輸上支障がある場合はご利用をお断りさせていただく場合がございます。
  • 駅構内等では低速(約2km/h以下)で、安全な運転をお願いいたします。
    駅構内等での移動において、他のお客様との間にトラブルが発生した場合や鉄道施設等の破損等が発生した場合、また、移動に伴い列車遅延等の発生が想定される場合など、前途の利用を制限させていただく場合がございます。
  • 鉄道施設等のご利用中にハンドル形電動車いすが原因で発生した事故及び紛争は、ご利用になるお客様の責任で処理していただきますようお願いいたします。
  • その他、鉄道営業法その他関係法令及び弊社の規程類に従いご利用ください。