災害時・緊急時 Q&A

自然災害や昨今発生している粗暴行為に遭遇した際、お客さまが自身の安全を確保するため、緊急時における乗務員への通報方法、車両ドアから避難する方法、駅に停車したがホームドアが閉まっているため、開く方法、駅間に停車した際、緊急を要する状況で避難する方法をご案内します。

災害時・緊急時Q&A.車内で異常が発生したら?の回答が書かれている。
Q.車内で異常が発生したら?
A.車内に「非常ボタン」が設置されています。非常ボタンを押すことで、乗務員に異常を知らせることができます。
【非常ボタンの使い方】ためらわずボタンを押し、マイクに向かってお話しください。

災害時・緊急時Q&A.電車から避難する時は?の回答が書かれている。
Q.電車から避難する時は?
A.ドア上または座席の下に「非常用ドアコック」 が設置されています。非常用ドアコックでドアを開けることができます。

災害時・緊急時Q&A.緊急時にホームドアが閉まっていたら?の回答が書かれている。
Q.緊急時にホームドアが閉まっていたら?
A.緊急時には、ホームドアの車両側に設置された「非常開ボタン」を押してください。手動でホームドアを開けることができます。

災害時・緊急時Q&A.駅以外の場所で電車から降りる時は?の回答が書かれている。
Q.駅以外の場所で電車から降りる時は?
A.電車がやむを得ず駅間で停車し、線路に降りなくてはならない場合に備えて、車両にはしごを備えています。