各プレスリリースには日付が記載されており、内容はその日付時点の情報となります。

ジョイナス×相模鉄道 学生応援キャンペーンを実施【相模鉄道・相鉄ビルマネジメント】

相鉄新横浜線を含む、通学定期券をお持ちの方を対象に
「相鉄ポイント」を最大2,000ポイントプレゼント!

相模鉄道株式会社
株式会社相鉄ビルマネジメント

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・千原 広司)と㈱相鉄ビルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・左藤 誠)は、5月10日(土)から6月1日(日)までの期間、「ジョイナス×相模鉄道 学生応援キャンペーン」(以下、同キャンペーン)を実施します。

同キャンペーンは、普段から相鉄新横浜線をご利用されている学生の方に横浜駅西口エリアへお越しいだだき、お買い物やお食事を楽しんでいただくことを目的とするもので、相鉄新横浜線を含む通学定期券をお持ちの方を対象に最大2,000ポイントの「相鉄ポイント」をプレゼントします。「相鉄ポイント」は、相鉄グループの各商業施設で1ポイント=1円としてご利用いただけます。

ぜひこの機会に横浜駅西口直結の相鉄ジョイナスに足をお運びいただき、ポイントを利用しておトクにお買い物やお食事を楽しんでみませんか?

ジョイナス×相模鉄道 学生応援キャンペーンの概要

1.内容

定期区間に、①「羽沢横浜国大駅~新横浜駅」、②「西谷駅~羽沢横浜国大駅」、③「西谷駅~新横浜駅」いずれかの区間を含み、定期券の有効期間が「相鉄ポイント」受け取り期間内である通学定期券をお持ちの方を対象として、「相鉄ポイント」をプレゼントします。

2.期間

「相鉄ポイント」受け取り期間
2025年5月10日(土)~6月1日(日)

3.プレゼントするポイント数

1カ月定期

3カ月定期

6カ月定期

通学定期

400ポイント

1,000ポイント

2,000ポイント

通学定期(障がい者)

200ポイント

500ポイント

1,000ポイント

小児定期(通学)

200ポイント

500ポイント

1,000ポイント

※「相鉄ポイント」は、相鉄ジョイナスやそうてつローゼンなどの相鉄グループの各商業施設で、1ポイント=1円としてご利用いただけます。

4.キャンペーン参加方法

■Step.1:キャンペーン対象の通学定期券をご購入
以下の条件を満たす通学定期券をご購入(新規・継続は不問です。磁気定期券も対象です。)

  • 定期区間に「羽沢横浜国大駅~新横浜駅」、「西谷駅~羽沢横浜国大駅」または「西谷駅~新横浜駅」のいずれかを含むこと
  • 「相鉄ポイント」受け取り期間内〔2025年5月10日(土)~6月1日(日)〕に、定期券の有効期間が含まれていること

<対象となる定期券の例> ※画像はイメージであり、実際の定期券とは異なります。

※PASMOカードやSuicaカード、モバイルPASMOやモバイルSuica、Apple PayのPASMOやSuica、クレジットカードや公的証明書と一体になったPASMOやSuicaなどもキャンペーン対象。
※通勤定期券は、キャンペーン対象外。

■Step.2:相鉄Styleアプリで「相鉄ポイント」会員のご登録
ポイント受け取り手続きまでに、相鉄Styleアプリで「相鉄ポイント」会員のご登録。
※対象の通学定期券をご利用されているご本人さま、またはそのご家族さまが「相鉄ポイント」の会員に登録されていることがポイント付与条件です。
※相鉄Styleアプリにおけるご登録方法は、次のとおりです。

相鉄ポイント会員のご登録方法

■Step.3:ポイントの受け取り
ポイント受け取り期間中に、相鉄ジョイナス地下1階の「相鉄ポイントカウンター」へ通学定期券などをご提示ください。キャンペーンの対象であることの確認作業を行い、ポイント付与条件を満たすことが確認できましたら、その場で「相鉄ポイント」を付与します。なお、「相鉄ポイント」を付与する際に、PASMO番号またはSuica番号または磁気定期券番号および「相鉄ポイント」の会員番号を記録し、受取書にサインをいただきます。

  • 必ずお持ちいただくもの
    ①対象の通学定期券
    ②相鉄Styleアプリがインストールされた端末
    ③公的証明書※1
  • ポイント受け取り場所
    相鉄ジョイナス 地下1階 相鉄ポイントカウンター
    ※南8番出口近く
  • ポイント受け取り(券面確認)期間
    2025年5月10日(土)~6月1日(日)の各日10:00~21:00
    ※混雑や各種手続きの対応により30分以上お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

<注意点>

  • 本キャンペーンによる「相鉄ポイント」の受け取りは、お一人さま1回のみとなります。
  • 通学定期券に記載のお名前と学生証などの公的証明書のお名前が一致していることを確認しますので、ご本人さまであることの確認ができる公的証明書※1をお持ちの上、必ず通学定期券を使用しているご本人さまがお越しください。
  • ポイント付与先の相鉄ポイント会員がご家族さまの場合は、通学定期券を使用しているご本人さまと相鉄ポイント会員のご家族さまともにお越しください。
  • モバイルPASMOまたはSuicaやApple PayのPASMOまたはSuicaの方はご利用の端末、Apple Watchの方はペアリングしたiPhoneをお持ちください。
  • 定期券面の印字内容が薄く、相鉄ポイントカウンターにおける目視確認が困難な場合は、相鉄線各駅窓口での定期券情報の確認をお願いする場合があります。
  • 相鉄ポイントカウンターにご提示いただいた定期券面の情報をもとにキャンペーン対象であることの確認を行います。
  • 横浜駅までの交通費につきましては、ご自身でご負担ください。

※1 学生証、通学証明書、マイナンバーカード(個人番号カード)、健康保険証、運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カード、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛の手帳)、在留カード、特別永住者証明書、運転経歴証明書、など

5.その他

  • 「Suica」「モバイルSuica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • 「PASMO」「モバイルPASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
  • 「Apple Pay」「Apple Watch」および「iPhone」は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。

6.お問い合わせ

■同キャンペーンに関するお問い合わせ
相鉄お客様センター
電話番号:045-319-2111(平日 9:00~19:00/土日祝 9:00~17:00)
■「相鉄ポイント」に関するお問い合わせ
相鉄ポイントコールセンター
電話番号:0570-030-380(ナビダイヤル:通話料有料 営業時間 10:00〜18:00)


印刷用 報道発表資料(PDF版)