相鉄線沿線の
まちで暮らす
鶴ヶ峰・西谷エリア
都心へのアクセスに優れ、教育・公共・商業施設がバランスよく整備された鶴ヶ峰・西谷エリア。住宅地には緑や歴史を感じられるスポットも多く、気軽に散策を楽しめることも魅力です。

よこはま動物園ズーラシア
「生命の共生・自然との調和」をメインテーマとした動物園。世界の気候帯・地域ごとに分けられた8つのゾーンで、オカピやテングザルなど、世界の希少動物を中心に、約100種の動物が飼育されています。

野菜直売所 FRESCO
江戸時代から13代続く「苅部農園」が営む、相鉄線 西谷駅から徒歩3分の三角屋根が目印の野菜直売所です。鮮度はもちろん、品種選びや土作りにもこだわった旬の野菜が、いつでも手軽に手に入ります。

陣ケ下渓谷公園
西谷浄水場の北側に広がる、市内唯一の渓谷公園。木漏れ日の差し込む森のなかで、涼しげな水の流れを感じられます。「陣ケ下」という地名は、源頼朝の家臣である和田義盛が、狩のための陣をこの近辺に張ったことに由来しているのだとか。

連続立体交差事業
2033年の事業完了を目標に、西谷駅~二俣川駅間の相模鉄道本線2.8kmを地下化し、立体交差化する取り組みが進んでいます。これによって踏切を減らし、渋滞の解消や、災害時などにおける緊急活動の円滑化を実現。さらにまちの一体感の醸成や、踏切事故の減少にもつなげていきます。
